タングステン(W)ターゲット

タングステン(W)ターゲット
タングステン(W)ターゲット

高純度タングステン(W)またはW合金から作られたスパッタリングターゲットであり、主に物理蒸着(PVD)とマグネトロンスパッタリング

に用いられる。

タングステン(W)は極めて高い融点、高密度、優れた耐高温性と化学安定性を有し、半導体、航空宇宙、核工業、表示パネルなどの

分野で重要な役割を果たす。

 

1.特徴

 1)超高融点と耐高温性

 2)高密度(19.25 g/cm³)

 3)優れた導電性と熱伝導性

・半導体電極と集積回路の相互接続層に適する導電率18.2 MS/m。

・高出力電子デバイスの放熱層に使用できる良好な熱伝導性。

 4)極めて強い耐食性

 5)高硬度と耐摩耗性

 6)合金化可能

・Ti、Ta、Re、Cuなどと合金ターゲット(例えばW−Ti、W−Cu)を形成し、薄膜性能(例えば応力低減、導電性向上)を

   最適化することができる。

 

2.主な用途

 1)半導体とマイクロエレクトロン

・集積回路(IC):抵抗を低減するためアルミニウム/銅の代わりにゲート(Gate)とインターコネクト層(Interconnect)に使用する。

・3 D NAND、DRAMメモリチップにバリア層(Barrier Layer)として使用し、銅の拡散を防止する。

・電力デバイス:例えばIGBT、MOSFETの電極材料。

 2)表示パネル(OLED/LCD)

 3)航空宇宙・原子力産業

 4)耐摩耗性と保護コーティング

・切削工具(ドリル、フライスなど)にタングステン膜をコーテイングし、使用寿命を延長する。

 6)新エネルギー